2009年08月26日
お知らせ

ごぶさたしてます!!
最近なにかと忙しく、こちらは随分と放置状態になっていました。
更新を楽しみにしてる人はいないと思いますが、
クリパビの皆さん宣伝サボってすみません!
「ブログどうするんですか?」とよく質問されるので、
久しぶりに書き込みましたw
このブログについては、このまま続けるか閉鎖するか、未だ決めかねてます。
ほとんどはくだらない内容ですが、けっこうな記事数たまっているので、
ブログ自体は残したいなと思ってます。
毎月840円。
1日28円(30日として)と思えばそんなに高くない。
でも年間10,080円はチト高い。というのが正直な気持ちです。
しかし、宣伝に利用させてもらっているわけだし、
そのくらいは払ってもいいのかな?
みんながいなくならなければですがw
とりあえず、しばらくは残留します!!
現在、クリパビ東側に拡張するSWITCH SIMを準備中です。
ARAIのmappyとNINIKOのkaeさんとHiroyukiさんがオーナーの共同運営SIMになります。
土地の半分がARAIとNNIKOの本店、
残りが私の担当でモールと区画レンタルです。
そのオープンに合わせて、
クリパビ(ショップエリア)とSWITCH SIMの情報サイトを
9月1日公開予定で制作中です。
URLなどは近日中にお知らせします。
レンタルの内容についても、
そちらを見ていただければと思います。
しばらくは、こちらとFlickrなどでお知らせをアップしていきますので、
今まで通り、よろしくお願いします!
2009年05月31日
ありがとうございました!
昨夜はたくさん集まっていただいてありがとうございました。
おかげさまで大盛況!とっても楽しいイヴェントができました。

ギリギリまで選曲を迷ったあげく、
順番入れ替えたり曲変えたりでてんやわんやw
結局、直球の曲ばかりでした。レア音源とかじゃなくてスミマセン!w
minnaちゃんとfunkさんの選曲も素晴らしく、バッチグゥでした!w
紹介遅れたけど、Unknownさんがフリーでこんなの作ってくれましたw ↓

渋谷系の必須アイテム、ホワイトジーンズwww
次回はアニエスのスナップカーデをお願いします!ボーダーに合わせたいw(リクエスト)
会場はセールの為、今夜一旦撤去します(プリムの都合で)。
また7か8月頃にでも開催したいですね。
次は洋楽中心のネオアコ・オマンチェナイト!?
modsナイトもまたやりたいw
その前に来週土曜日から、いよいよセールです。
ぜひぜひ遊びに来てください。ヨロシクお願いします!
追記
昨日の楽しそうな様子がこちらに動画で!!w
http://kbl.slmame.com/e635795.html
おかげさまで大盛況!とっても楽しいイヴェントができました。

ギリギリまで選曲を迷ったあげく、
順番入れ替えたり曲変えたりでてんやわんやw
結局、直球の曲ばかりでした。レア音源とかじゃなくてスミマセン!w
minnaちゃんとfunkさんの選曲も素晴らしく、バッチグゥでした!w
紹介遅れたけど、Unknownさんがフリーでこんなの作ってくれましたw ↓

渋谷系の必須アイテム、ホワイトジーンズwww
次回はアニエスのスナップカーデをお願いします!ボーダーに合わせたいw(リクエスト)
会場はセールの為、今夜一旦撤去します(プリムの都合で)。
また7か8月頃にでも開催したいですね。
次は洋楽中心のネオアコ・オマンチェナイト!?
modsナイトもまたやりたいw
その前に来週土曜日から、いよいよセールです。
ぜひぜひ遊びに来てください。ヨロシクお願いします!
追記
昨日の楽しそうな様子がこちらに動画で!!w
http://kbl.slmame.com/e635795.html
2009年05月30日
くるーきっとくるー
貞子じゃないよ、キャヒミだよ。
イヴェントにちなんだ商品も並びました!

キャヒミさんのあのジャケットと同じヘアーをぺこりーぬが作ってくれましたw

マッピーからはコーネリTキターーーー!!

いよいよ本日23時から、渋谷系ナイト!
構想半年、妄想2年。今夜いよいよ実現!
やっぱ時間内に邦楽と洋楽をいれるの無理だった...。
今日は邦楽だけ流します。
また別の日にネオアコナイトでもやりましょう。
minnaちゃんとfunkさんもよろしくねー。
イヴェントにちなんだ商品も並びました!

キャヒミさんのあのジャケットと同じヘアーをぺこりーぬが作ってくれましたw

マッピーからはコーネリTキターーーー!!

いよいよ本日23時から、渋谷系ナイト!
構想半年、妄想2年。今夜いよいよ実現!
やっぱ時間内に邦楽と洋楽をいれるの無理だった...。
今日は邦楽だけ流します。
また別の日にネオアコナイトでもやりましょう。
minnaちゃんとfunkさんもよろしくねー。